お肌

五大老化を切る!乾燥編

老化を切る!乾燥編

ご覧いただきありがとうございます。

【頑張るアナタへご褒美を・・・】

岡山県の倉敷市中庄にあります
ごほう美サロンレストのマツキです

 

五大老化その1「乾燥」

前回から始まりました【五大老化】について

五大老化を切る!乾燥編

1回目の今回は

乾燥

についてお話しします!

 

乾燥とは

一言で表すと

お肌の角質層が水分不足となることです

お肌の断面 角質層
この図はお肌の断面図です。
角質層はお肌の最も表層の部分。
表皮だけの厚みで
平均約0.2㎜。
その厚みの中にある角質層は
なんと平均約0.02㎜‼︎
ラップほどの厚みしかありません😵
この厚さ0.02㎜の角質層に
●水分の蒸発を防ぎ肌に必要な潤いを保つ
保湿機能
●お肌の大敵である乾燥や外的刺激から肌を守る
バリア機能
と言う2つの大切な役割があります。

保湿機能とバリア機能を担う3つ

保湿機能とお肌のバリア機能
この役割を担っているのが
①皮脂膜
②NMF(天然保湿因子)
③細胞間脂質

この①〜③が不足することによって

お肌は乾燥してしまうのです。

 

皮脂膜

皮脂膜は、

皮脂

角層で分解された成分

がバランスよく混ざり合うことで

お肌の潤いと滑らかさを保ち

バリア機能の役割となります。

 

健康的な皮脂膜は弱酸性(pH4.5~pH6.5)。

不摂生や外的環境などなんらかの原因で

このバランスが崩れてしまうと

お肌のバリア機能がうまく働かなくなります。

NMF(天然保湿因子)

角質細胞内の水分を保持する働きのある

NMF(天然保湿因子)

毎日常に一定量作られているのですが、

なんらかの原因(例えば加齢など)によってバランスが崩れることで

肌内部の水分や保湿因子が蒸発してしまいます。

細胞間脂質

お肌の水分が蒸発してしまうと、

角層がめくれあがり

角層同士をしっかり繫ぎ止める

細胞間脂質が欠如してしまいます。

 

こうなると、お肌のバリア機能が低下し、

外部からの異物(刺激)が入り込みやすく炎症が起こりやすくなるのです。

 

乾燥の原因

では、なぜ保湿とバリア機能を担う①〜③が欠如し、

お肌が乾燥してしまうのでしょうか?

その原因は主に3つ!

 

生活習慣の乱れ

生活習慣

睡眠時間が短すぎる

質の良い睡眠がとれていない

湯船につからずシャワーのみ

などなど

身体がストレスを感じることで

角質層の保湿する機能が低下しやすくなります。

食生活の乱れ

食生活の乱れ 間食

脂っこいもの、ファストフードばかり、

極端に偏ったダイエットなど

栄養のバランスが崩れていたり、

眠る直前に食べたり、

よく噛まずに食べることも

身体に負担をかけて

お肌の水分と油分のバランスが崩れてしまう原因となります。

バリア機能が低下してお肌の乾燥を引き起こします。

誤ったスキンケア

スキンケア セルフケア

お肌の状態をより良くしたい、

潤いのあるお肌にしたい

と思って行なっているスキンケアが間違っていると

自らのお肌の保湿機能を低下させてしまうことがあります。

 

今行なっているスキンケアは

今の自分の身体と合っていますか?

化粧水による水分が多すぎていないか?少なすぎていないか?

乳液やクリームを全く使用していないということはないか?

逆にクリームが過剰すぎていないか?

季節や環境によってお肌は変化します。

お肌の状態を良くみて触って

お肌に合ったスキンケアとなるようにしましょう☺️

 

乾燥による老化を防ぐために・・・

乾燥は幅広い年代で

一年中通してお肌に起きる

最も多い症状だと思います。

 

冷房、暖房、外気などなど

今の自分の過ごしている環境によって

いつどんな時にでも起きやすいです。

 

だからこそ、当たり前に過ごしている日頃の習慣によって

お肌の乾燥が悪化している可能性があります。

 

誰にでも起こりやすく

簡単に起きやすい症状。

だからこそ、少しの意識で改善しやすく

目に見えやすく実感しやすいのも乾燥の特徴だと思います!

 

日々の生活を振り返り、

ぜひ今日から意識してみましょう!

 

💐健康の先に真の美しさがある💐