ご覧いただきありがとうございます
倉敷市中庄にあります
美容鍼サロン
ごほう美サロンレストのマツキです
美容鍼は痛いのか?
本日のテーマは
美容鍼と痛み
についてです
ありがたいことに
美容鍼が初めてのお客様が当店には多くご来店くださいます
特に初めてのお客様が施術にあたり不安に思うポイントの上位にあるのがコチラッ
ダダンッ
痛みの有無です
美容鍼のことは気になる!やってみたい!
けど、、、
「痛そうだし怖そうだから勇気がなかなか・・・」
という感想やお話を良く伺います!
今回はそんな鍼にまつわる痛みについてお話しさせていただきます
美容鍼と注射鍼の違い
まず、美容鍼をしたことがない方にとっては特にですが
身近な『ハリ』と言えば、注射ではないでしょうか?
幼い頃から誰しも一度は体験している注射。
ハリ=注射
を想像してしまうことで
「ハリを刺す」という言葉が痛そうで怖そうなイメージを
より強くしてしまっているのではないでしょうか?
ハリはハリでも
(美容)鍼と(注射)針では目的が違うので形が違います

注射針は竹を斜めに切ったような形になっていて
針を体内に入れて薬液を注入します
医療機関などで主に使用される注射針の太さは、
16G(外径1.6mm)~27G(外径0.4mm)です
対して、
当店でメインに使用している美容鍼の鍼は
0.14〜0.10mmで、3分の1の細さです
毛髪が大体0.15mmの太さなのでご自身の髪の毛で鍼をイメージしてみてください
そして、細さだけでなく鍼先が少し丸くなっており、
肌に触れる際に極力痛みが出ないよう不要な痛みが軽減されるようになっています

お顔への鍼をした際にも皮膚の抵抗が少ないので、
想像以上に痛みを感じにくい!と言われる方がほとんどです
美容鍼の痛みの種類
今回のテーマである
美容鍼を受けるにあたって気になる点の一つが
「痛みがあるかどうか」
はっきり言いますと、
痛みはゼロではありません!
そして
この痛みは2種類あります
①皮膚に入る際の「チクッ」とした痛み
ひとつめは
皮膚に入る瞬間の「チクッ」とした痛みです
注射とも同じで皮膚に入る瞬間に痛みを感じることがあります
先程も述べたように
美容鍼の鍼先の作りが注射針と違い、
髪の毛ほどの細さで鍼の先が丸くなっていて
肌へ抵抗が極力少ないので痛みは感じにくい作りとなっています!
②コリに鍼があたった際の「ズーン」とした痛み
二つ目は
身体の筋肉の硬くなっている(凝っている)部分に鍼があたると
鈍いズーンとした重さやダルさを感じます
これは美容鍼や鍼治療特有の
【響き(ひびき)】という感覚です
硬くなった筋肉はその周囲の神経を圧迫して痛みを引き起こします
そんな硬くなった筋肉に鍼をあてると
身体は「異物が入って来た」と無意識に身体を守ろうとして
筋肉を一時的にギュッと収縮させます
(この時「ズーーン」となるわけです)
ギュッとなった筋肉はしばらくすると
鍼をした部分に血液が集まり血行が促進されるので
じんわり緩んでいきます
【響き】は硬くなった筋肉を緩めてその部位に血流を促進する効果があります
このズーンに痛みや怖さを感じる方がいらっしゃいます。。。
痛みを感じにくく効果的な美容鍼
美容鍼では(鍼治療でも)こういった2種類の痛みを感じることがあります
なので、極力感じないように施術側(ワタシ)は意識していることがあります!
①「チクッ」とする刺入時の痛み
チクッとした痛みに対しては
鍼自体がチクッとした痛みをなるべく感じにくい作りになっていますが
それにプラスして皮膚のたわみをなくし皮膚をピンと伸ばして圧をかけて
鍼の刺激がかからないように施術しています!

②「ズーン」とする響き
筋肉が硬くなっていると【響き】が起こります
不全のある筋肉が【響き】を引き起こし身体が反応している証拠です
筋肉の硬い部分に鍼が当たると起きる【響き】ですが
(特にお顔への美容鍼では頬の筋肉や耳上の頭の筋肉の部分に起きやすいです)
ズーンとした響きも筋肉が緩んで来ると徐々に感覚がなくなっていきます
ですが、ズーンとした響きの強さは
鍼を入れる深さや向きでコントロールすることが出来ます
鍼を深部の硬い筋肉にバチンと当てずに浅めにしたり、
硬い部分に直接当てず、ずらした部分に鍼をするようにしたり・・・
鍼を受けていただいているお客様にお声がけをしたり様子を伺いながら施術しています
心地よい美容鍼
鍼は痛みがゼロではない!というお話しでしたが
とは言え、誰しもが「痛いのなんて嫌!!」だと思います。。。
特にお顔は皮膚も薄く、細かな神経も多いし、
目を開けると施術されている姿が見えてしまうという
余計に恐怖心を煽ってしまいます
私自身も痛いのも怖いのも嫌です!!
なので、極力痛みや怖さが出ないように気をつけながら施術をしています
これまでに当店で美容鍼を受けてくださったお客様の中で
痛くて怖くて途中で止めてくださいっ!!
となった方は誰一人もいらっしゃいません
痛みの種類は2種類ありますが、
どちらもなるべく出ないように
リラックスしながら美容鍼を受けていただけるよう
意識して施術しておりますので、
安心してぜひ美容鍼を受けていただければと思います
痛みというデメリットの大きさは個人差がありますが
メリットはむくみやくすみが取れたりお肌のことだけでなく
自律神経を整えやすくしたり、新陳代謝促進や抗炎症作用があったりなどなど
さまざまありますので
この機会にぜひ一度体感してみませんか?
ーーーーーーーーーーーーーーー
ご予約はLINEにて24時間受付中!
お気軽にご連絡くださいませ
LINEからのご予約はこちらからどうぞ!↓
